魔軍襲来 ―アルスラーン戦記(11) (新書)
内容(「BOOK」データベースより)
蛇王の眷属、有翼猿鬼、鳥面人妖がパルスに現れる!国王アルスラーン統治下の王国には、闇が忍び込もうとしていた。ミスル国で客将軍クシャーフルと名乗り雌伏するヒルメスは、ミスル国王に献上される美しき孔雀姫・フィトナと運命的な出会いを!ヒルメスを野望に誘う彼女の腕には謎の銀の腕輪が…。魔の山デマヴァントに閉じこめられたクバードらの危機ははたして!?アルスラーン、ダリューン、ナルサスらのもとにも、魔軍の足音が忍び寄る!!超絶ヒロイックファンタジー小説、戦慄の書下ろし最新作、ついに刊行!新たなパルスの歴史が、動きだす。
内容(「MARC」データベースより)
中世ペルシアによく似た異世界の英雄物語。蛇王の眷属がパルスに現れる! 国王アルスラーン統治下の王国には闇が忍び込もうとしていた…。大河巨編「アルスラーン戦記」書下ろし最新作。
ネコソギラジカル (中) 赤き征裁VS.橙なる種 (新書)
内容(「BOOK」データベースより)
「―諸手をあげて、喜べよ」人類の最終存在、橙なる種・想影真心を伴って、「僕」こと“戯言遣い・いーちゃん”の前に「狐面の男」は現れる。バックノズル、ジェイルオルタナティブ…。“運命”の最悪の傍観者たる彼が唱える“世界の法則”は、この世の“真理”そのものなのか!?新青春エンタの決定版中の決定版、戯言シリーズ、その最終楽章となる『ネコソギラジカル』三部作、すべてが予測不可能な主題が激しく錯綜し旋律する、待望の中巻。
内容(「MARC」データベースより)
人類の最終存在、橙なる種・想影真心を伴って、「僕」こと戯言遣い・いーちゃんの前に「狐面の男」は現れる。世界の法則は、この世の真理そのものなのか? 「戯言シリーズ」最終楽章三部作の中巻。
アミ 3度めの約束―愛はすべてをこえて (文庫)
出版社 / 著者からの内容紹介
双子の魂である少女、ビンカが恋しい……。地球でひとりアミの迎えを夢みるペドゥリート。待ちに待ったアミが来た! しかし3度めの旅は、解決しなければならない課題と困難が山積みだった。地球に住むすべての人に贈る・愛・の三部作、完結。
内容(「BOOK」データベースより)
双子の魂である少女、ビンカが恋しい…。地球でひとりアミの迎えを夢みるペドゥリート。待ちに待ったアミが来た!しかし3度めの旅は、解決しなければならない課題と困難が山積みだった。地球に住むすべての人に贈る“愛”の三部作、完結。
名誉王トレントの決断―魔法の国ザンス〈17〉 (文庫)
内容(「BOOK」データベースより)
ザンスでただひとりのハーピーとコブリンのハーフの娘グローハもそろそろお年頃。理想の結婚相手を見つけようと、よき魔法使いハンフリーを訪ねるが、はっきりした答は得られない。だが、ザンスのもと国王で変身の魔法使いのトレントといっしょに旅をすれば、願いはかなうかも!?すでに百歳近い老人のトレントは、ハンフリーから若返りの霊水をもらって若返り、グローハの探索の旅につきあってくれることになったが…。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
山田 順子
立教大学社会学部卒、英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
夏と花火と私の死体 (文庫)
出版社/著者からの内容紹介
九歳の夏休み、私は殺されてしまったのです……。少女の死体をめぐる兄妹の暗黒の冒険。斬新な語り口でホラー界を驚愕させた、天才少年・乙一のデビュー作、ついに文庫化。(解説・小野不由美)
内容(「BOOK」データベースより)
九歳の夏休み、少女は殺された。あまりに無邪気な殺人者によって、あっけなく―。こうして、ひとつの死体をめぐる、幼い兄妹の悪夢のような四日間の冒険が始まった。次々に訪れる危機。彼らは大人たちの追及から逃れることができるのか?死体をどこへ隠せばいいのか?恐るべき子供たちを描き、斬新な語り口でホラー界を驚愕させた、早熟な才能・乙一のデビュー作、文庫化なる。第六回ジャンプ小説・ノンフィクション大賞受賞作。
エラゴン 遺志を継ぐ者―ドラゴンライダー〈1〉 (単行本)
出版社/著者からの内容紹介
『ロード・オブ・ザ・リング』『スター・ウォーズ』の系譜につらなる
本格ファンタジー三部作第一弾
全米でハリー・ポッターを抜いて堂々の第1位!
20世紀フォックス映画化権取得!! 世界36か国で出版決定!!!
ドラゴンライダー……
竜と心を交わし、強靭な体と魔法を受け継ぎ、
剣の使い手である誇り高き種族。
かつて森と山脈の国アラゲイジアは、ドラゴンライダーの力で、
繁栄をきわめた。影にうごめく怪人族アーガルや邪悪な勢力をしりぞけ、
何千年も黄金の時代が続いた。人間とドワーフ族は友人であり、
エルフ族の姿もそこにあった。
しかし、黄金の時代も永遠ではなかった。ひとりの裏切り者が
十三人の仲間とともに国をのっとり、善なるライダー族と
ドラゴンは滅ぼされた。
そしていま、邪悪な力が世界を支配しようとしている。
残されたドラゴンの卵は三つ。ドラゴンライダーをよみがえるのか……。
内容(「BOOK」データベースより)
ドラゴンライダー…竜と心を交わし、強靭な体と魔法を受け継ぎ、剣の使い手である誇り高き種族。かつて森と山脈の国アラゲイジアは、ドラゴンライダーの力で、繁栄をきわめた。影にうごめく怪人族アーガルや邪悪な勢力をしりぞけ、何千年も黄金の時代が続いた。人間とドワーフ族は友人であり、エルフ族の姿もそこにあった。しかし、黄金の時代も永遠ではなかった。ひとりの裏切り者が十三人の仲間とともに国をのっとり、善なるライダー族とドラゴンは滅ぼされた。そしていま、邪悪な力が世界を支配しようとしている。残されたドラゴンの卵は三つ。ドラゴンライダーはよみがえるのか…。
探偵ガリレオ (文庫)
出版社/著者からの内容紹介
オカルトを科学で解明する名探偵登場!
突然、燃え上がる若者の頭、心臓だけ腐った男の死体、幽体離脱した少年……。天才科学者が常識を超えた謎に挑む連載ミステリー
内容(「BOOK」データベースより)
突然、燃え上がった若者の頭、心臓だけ腐った男の死体、池に浮んだデスマスク、幽体離脱した少年…警視庁捜査一課の草薙俊平が、説明のつかない難事件にぶつかったとき、必ず訪ねる友人がいる。帝都大学理工学部物理学科助教授・湯川学。常識を超えた謎に天才科学者が挑む、連作ミステリーのシリーズ第一作。
虚空の逆マトリクス(INVERSE OF VOID MATRIX) (文庫)
出版社 / 著者からの内容紹介
西之園萌絵(にしのそのもえ)にとって、その夜は特別なものになるはずだった。けれどちょっとした心理の綾から、誘拐事件の謎解きをする展開となり……(「いつ入れ替わった?」)。上から読んでも下から読んでも同じ文章になる回文同好会のリリおばさんが、奇妙な殺人事件を解決(「ゲームの国」)など軽やかに飛翔する、短編7作を収録。
内容(「BOOK」データベースより)
西之園萌絵にとって、その夜は特別なものになるはずだった。けれどちょっとした心理の綾から、誘拐事件の謎解きをする展開となり…(「いつ入れ替わった?」)。上から読んでも下から読んでも同じ文章になる回文同好会のリリおばさんが、奇妙な殺人事件を解決(「ゲームの国」)など軽やかに飛翔する、短編7作を収録。
皇国の守護者〈3〉灰になっても (単行本(ソフトカバー))
出版社/著者からの内容紹介
皇国本土に迫る帝国軍の大上陸部隊を前に、稚拙な戦術で後退を余儀なくされる皇国軍主力。少佐に昇進した新城は訓練不足の近衛鉄虎兵大隊を率い、波打ち際の最前線に血路を拓くが。
内容(「BOOK」データベースより)
北嶺の武勲で少佐に昇進した新城は皇都に蠢く大貴族の政争の駒となって、皇主に奏上する栄誉と引替えに近衛とは名ばかりの弱兵部隊への転属を命じられた。練兵の間もなく決戦の時は来た。湾を埋め尽くす帝国軍の大上陸部隊を、興廃を賭して皇国軍主力が迎え撃つ。訓練不足の近衛鉄虎兵大隊を率い新城は波打際の最前線に血路を拓く。
たったひとつの冴えたやりかた (文庫)
内容(「BOOK」データベースより)
やった!これでようやく宇宙に行ける!16歳の誕生日に両親からプレゼントされた小型スペースクーペを改造し、連邦基地のチェックもすり抜けて、そばかす娘コーティーはあこがれの星空へ飛びたった。だが冷凍睡眠から覚めた彼女を、意外な驚きが待っていた。頭の中に、イーアというエイリアンが住みついてしまったのだ!ふたりは意気投合して〈失われた植民地〉探険にのりだすが、この脳寄生体には恐ろしい秘密があった…。元気少女の愛と勇気と友情をえがいて読者をさわやかな感動にいざなう表題作ほか、星のきらめく大宇宙にくり広げられる壮大なドラマ全3篇を結集!
From Publishers Weekly
The unsettling quality one expects of Tiptree is immediately evident in the sequences framing these three stories that share the background of the pseudonymous novelist's Brightness Falls from the Air. In a prologue, a librarian in a great galactic library and two students refer to that novel, marveling how wonderful, moving and insightful the tales are. Readers who proceed in spite of that clear warning of authorial self-indulgence will find that each piece in this new work revolves around an act of self-sacrifice so outrageous and weepy they're candidates for the Fannie Hurst/Steven Spielberg league: a 15-year-old girl becomes host to an intelligent but parasitic new species and commits suicide to protect humanity; a grizzled war veteran rescues an old lovenow a big starfrom pirates and then nobly fades away; and several deathsincluding that of a teddy bear-like simpleton, all trust and goodnessprevent a misunderstood first contact from turning into a disastrous interspecies war. In all likelihood, this is destined for the same popularity as Tiptree's other work but readers must be prepared to turn down their critical facilities and get out their handkerchiefs.
Copyright 1986 Reed Business Information, Inc.
--このテキストは、
ハードカバー
版に関連付けられています。